
仙台在住のワーママ・アラサーOLの私がおすすめするおでかけ情報です。
子連れでもたまには夜の外食を楽しみたい!
そんなときに出会ったのが今回ご紹介するお店。
※当記事に記載している詳細については、投稿日現在の情報です。
天ぷら居酒屋『季のび』
五橋のむにゃむにゃ通り商店街にあるお店です。
お店は2019年8月にオープンしたばかり。
今回こちらのお店を選んだのは、
手作りのやさしいごはんを提供している
というのが一番のポイントです。
毎日自分手作りのご飯を食べているけど、誰かの手料理に癒されたい…!!!
天ぷらがおいしい
店名にあるように天ぷらがメインのお店。
とりあえず盛り合わせにはせず、好きなものをオーダーしました。
特にオススメは
・えび
・春菊(季節限定)
・みょうが
ちなみに、悩んだら盛り合わせは980円なのでお得です。
さくっと衣の中にプリっプリのえび。海老は尻尾までおいしかったです。
ビックリしたのが春菊の天ぷら。
てっきりあの売られている形で出てくると思ったらかき揚げになっていました。
春菊の香りがフワッと広がり季節感を楽しめます。
おつまみメニューも充実×おいしい
私の居酒屋の定番【だし巻き玉子】と【リブ大根】がおいしい!
ぶりではなく、スペアリブが大根と一緒に味は染み、ほろほろととろける!
そして青菜の苦味が味をひきしめます。
自信をもっておすすめします!
お酒のラインナップ
日本酒純米吟醸や、焼酎、もちろんビールなど揃っています。
私はドライバーで飲めないのでパパはたくさん飲んで

近くにあったら通いたい。どうにか通えないかな…
とぼやいていました。
(夜は育児してくださいねー!!)
お座敷で子連れも安心
店内は4人掛けのお座敷が3つ、カウンター席が6席ほどあります。
お座敷は子連れに安心。
ただし、店内は喫煙可能です。
カウンター席からは厨房の様子が伺えます。
お座敷からも天ぷらを揚げるパチパチ…という音が聞こえて食欲をそそります。
子連れに優しいスタッフさん
お座敷には大きな段差がありますがハイハイ時期でなければ安心ですし、靴で遊んだりしている娘を優しく見守ってくれる店員さんが居たので、子連れでも気負わず居られました←大事
他のお客様も優しくておいしいご飯に集中しちゃいました
冬のトイレには暖房があります
嬉しいポイント。トイレにヒーターが置いてあり暖かいです。
新しいお店で内装を作り直したためトイレも他の場所もきれいです。
あれ?安い?コスパ◎
娘は天ぷらとお刺身、だし巻き玉子を少しでお腹がいっぱいに。
主に大人が楽しんでお酒も5杯くらい楽しんだのですが、8000円代!

安いですね!びっくり!!
(店員さんも『よく安いって言われます』って言ってました。)
場所の詳細
天ぷら居酒屋 季のび
電話番号:022-738-8723
住所:宮城県仙台市若林区五橋3-6-23 五橋ビル 1F
仙台駅東口から徒歩約15分。
仙台市営地下鉄南北線「五橋駅」北1出口より徒歩4分。
五橋駅から359m
駐車場は無いので近くのコインパーキングをご利用ください。
コメント