和菓子なら練り切り!とは思うのですが、取り扱っているお店は限られてきています…

仙台で練り切りと言えば「つぼや」が有名!
※当記事に記載している詳細については、投稿日現在の情報です。
つぼやとは?
仙台市若林区に本店を置く和菓子屋さんです。
創業大正10年から運営している老舗の和菓子店。
和菓子・おまんじゅう・どら焼き・洋菓子なども取り扱うお店です。
練り切りがかわいい
手の込んだ練り切りを取り扱っているつぼや。
種類も豊富でショーケースに並ぶ練りきりは季節に応じたかわいいものが多数あります。
・菜の花(税込み196円)
・梅一輪(税込み196円)
・ちょうちょ(税込み196円)
・夜桜(税込み196円)
等々・・・3月に来たので春らしい練りきりがたくさん。
夜桜をセレクト。
こちらは外側に小豆、中は粒あんで表面に桜が飾ってあり、お花見の気分で味わいました。
商品ラインナップ
練りきり以外にも多数のお菓子を取り揃えています!
道明寺
この時期に食べたくなる道明寺は甘さ控えめ。
粗くつぶしたかわがほのかな色付きでわざとらしくないので気分的に安心しちゃう(笑)
桜の葉の塩漬けとよく合います。
おまんじゅう
みそまんじゅうがおいしい逸品です!
味噌まんじゅうはお好きですか?
黒糖まんじゅうもありました!
いちご大福も取り扱いあり
実はいちご大福を求めていったのですが、売り切れ!!!
季節のおいしさは人気ですね。
日持ちしない商品なのでお店側も多く作ることは難しいはず…
どうしてもゲットしたいときは早めに行かなくてはいけませんね!
仙台せんべい
仙台ならでわ!
仙台七夕や名花の萩、大崎八幡宮、伊達政宗などの柄が入った仙台せんべい(製造は東照宮にある小萩堂さん)も取り扱っておりました。
お気に入りの柄が見つかるといいですね♪
洋菓子も
シュークリームやショートケーキも取り扱いがあります。
和菓子屋さんの洋菓子なので、お求めやすい価格で取り扱っております。
店舗情報
住所:宮城県仙台市若林区若林2-8-1
電話番号:022-285-1319
営業時間:9:00~18:30
定休日:日曜日
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店
電話番号:022-267-4390
営業時間:9:00~21:00
住所:宮城県仙台市若林区河原町1-4-5
電話番号:022-221-7838
営業時間:9:00~18:30
定休日:日曜日
コメント